12.31 Life Force Elan Vital @ Seco

12.31 Life Force Elan Vital @Seco
12.31 Life Force Elan Vital @Seco2
Life Force Elan Vital New Year Count Down
2010.12.31.FRI 22:00
@ Shibuya Seco Lounge
3,500yen

DJ:
Izzy a.k.a. Utsumi
Chee (Organic Music/Discossession)
Ackky (journal)
Universal Indiann (N.R.B.K.J/Family Tree)
Fumi Sato

Live:
Luna Society

Sound Design : Asada
Visual Lighting : Mixer

Life Force
1993年、幻想的なレイブパーティーを持ち込んだライフフォースは、鮮烈なロンドンの深部を東京にもたらすというあり得ない状況を提示し皆を驚かせた。極東は遥かに遠く、当時、知名度の無い文化が日本に辿り着くことは不可能だった。既存のクラブを利用せずに全てを自ら造り上げ真に新しい手法を見せて数多くのクリエイター達の心をとりこにした。「空よ開け」と言う意味のOpen Airもライフフォースの造語である。(事実、長野の山頂で開かれたパーティーでは虹色のレンズが頭上を1時間にわたり浮遊した。)最良の音響装置に、空中に浮かぶ魅惑的な形象と色彩。今では誰もが知っているその手法は、ライフフォースを見た人々が広めたものである。無味な空間を一瞬にして音と色彩で染め上げた異次元の中で過ごした体験は、生命のエネルギーを再生し更新して、未来への展望を一変させる。いま、17年目にして成熟した精神を結集した生命の軍隊がその真の姿を現す。
LifeForce

Izzy a.k.a Izuru Utsumi
幼い頃より、古今東西のありとあらゆる「音」・「音楽」に胸を打たれ続け現在に至る。80年代半ばよりアートスペース、クラブ、オープンエアフェスティバルなどでのDJ、ミュージシャンらとの無数のセッション、ヴィデオやライティングアーティストとのコラボレーションを行う。インターネット以前の90年代に、当時ほとんど情報のなかった非英語圏の音楽、特にブラジルやラテン音楽を意欲的にダンスフロアに提示し、第一人者となる。今なお世界中に影響を与える14枚ものブラジルやラテンのコンピレーション作品を編纂。プロデューサーとしてはDisorient,Ubiquity,SSR,Yellow Productionから作品をリリース。2002年には初のソロアルバム「UTSUMI」をFlower Recordsよりリリース。2009年から実験的プロジェクト”Izzy”名義で活動。OVAやelevenなどのパーティでのDJも伝説となっている。
そのアグレッシヴな音楽表現活動は変化を続け、独創的な世界観は他の追随を許さない。2000年のLifeforce Paradox以来の登場。
Utsumi Myspace
Utsumi Soundcloud

Chee
日本におけるオブスキュア・ディスコの先駆的存在、DiscossessionのDJ/トラックメーカー。世界中のディープディガーと交流を持ち、彼らの研究の成果を自身が運営するmix-cdレーベル,Bedroom Archives/Musicwiseで紹介している。2010年にはLovefingersのレーベル、ESP instituteからソロ作もリリースし、世界的注目を集める。レコードショップ”Organic Music”の店主、バイヤーでもある。Life Force初登場。
Chee Discogs
ORGANIC MUSIC

Ackky
東京生まれ。90年代初頭から東京クラブシーンで活躍するDJやミュージシャンに影響を受け、自身もDJへと傾倒していく。オリジナル・トラックの制作も積極的に行い、”TURBOSONIC vol.1″や、”underground broadcasting”などへの楽曲提供。インストゥルメンタル・バンド”9dw”や、NYのハウス・レーベル”Strictry Rhythm”などのREMIXを制作。2010年にはソロアルバムをリリース。バンド”Love Me Tender”ではサキソフォニストとして活動。スケート、ストリートカルチャーとの繋がりが深く、またデザイナーとしても様々なアートワークを手掛けるなど、多彩な活動を続けるアーティスト。Life Force DJsの一人。インド、ヒマラヤでのLife Force Air TrekでもDJを務めた。
ackkyjournal
Ackky Myspace

Universal Indiann
20世紀末に体験した数々のD.I.Y partyに触発されDJをスタート。D.I.Y party”NHC”の一員として頭角をあらわす。現在はGRASSROOTSでの”濡れ牧場”を根城に、”SUN” “FLOWER OF LIFE”、”FUTURE TERROR”などといった数々のアンダーグラウンドパーティでプレイ中。そして自身のレーベルFamily TreeよりMIX-CDをリリースし、そのジャンルレスな選曲とスムースなMIXにより幅広い層に支持されている。Life Force初登場。
Universal Indiann Myspace

Fumi Sato
東京に生まれ、1990年にDJを始める。芝浦GOLDでクローズまでの6ヶ月間プレイする。1996年からの1年間、New Yorkのアンダーグラウンドを経験、吸収する。近年では世界中のDJやトラックメーカー、ヴァイナル・コレクターが注目するサイト、LovefingersやNoise in my headにミックスを提供、日本からの未知のディガーとしてその名を知らしめた。Life Force初登場。
WWEEEEDDXXX Fumi Sato Blog

Luna Society
 音楽ジャンルの生成に日本が参画できる時代がエレクトロニカの誕生によってようやく到来
した。
英語文化圏から紡ぎ出されたジャズやロックのイディオムは我々にとってはどうしても後発で、
追う立場を余儀なくされたが、この新しいムーブメントに我々が加わってすでに久しい。
 学習と経験を積んだ日本のアーティストも洗練された評価に値する作品を数多く発信して、
国際レベルは既に日常となっている。

 ルナソサィエティーはメンバー各自が持つ個性的な経験と才能を複合し加速度的に進展させる
ことによってジャズ、アフロ、ラテン、ロックといったニュアンスを、消化され融合されたもの
として利用し、過去には捕らわれない世界と日本の現在を反映させたダイナミズムを有する音楽
としての完成を目指している。繊細な感性を官能的に表現し、多様で自由な他と比較し得ない
唯一無二の独自性を追求している。

 演奏においてもたらされる生命の躍動感は技術よりも重要であるが、その音楽体験を通じて
演奏者と聴く人双方に誰もが望む未来を展望できる視野とエネルギー=真の精神性が
獲得されることを希求する。
Luna Society